曹操・劉備・孫権が政権を握り、天下三分の形成が定まった三国時代。 魏・蜀・呉の三国の歴史は、正史『三国志』や小説『三国志演義』に著され、 長く人々に親しまれてきました。 21世紀に入ると、曹操墓の発掘など重要な考古学 …続きを読む

農大秋まつり2019
〇日時:11月16日(土)、10時~14時30分 〇内容:農産物・加工品販売、収穫体験など 〇収穫体験コース・定員:▽サツマイモ掘り60組(1組5人まで) ▽ミカン狩り20組(1組5人まで) 〇参 …続きを読む

大賀酒造(玉出泉)酒蔵開き
大賀酒造(玉出泉)酒蔵開き 〇日時:10月19日・20日(土・日) 10時から16時 〇場所:筑紫野市二日市中央4-9-1 (西鉄・JR二日市駅から徒歩5分) 〇イベント:日本酒・梅酒の試飲即売、 樽酒19日700本・2 …続きを読む

第15回いきいき商工農フェスタ
第15回いきいき商工農フェスタを開催します。 筑紫野市やその近郊の自慢の一品、美味い物が集うイベントです。 〇日時:令和元年10月19日(土) 10:00~17:00 〇会場:二日市中央通商店街内ふれあい広場(ジャスコ跡 …続きを読む

「宝満川カヌー教室」中止のお知らせ
9月21日、22日のカヌー教室は悪天候のため中止します 9月21日(土)と22日(日)に開催を予定しておりました宝満川カヌー教室ですが、 悪天候が予想されるため、中止にします。 安全対策の一環としてご理解くださいます …続きを読む

「筑紫万葉といで湯の里・ちくしの」ビデオ上映&講演会
大伴旅人が歩んだ朱雀大路と湯大道・都市と交通を万葉考古学から考える 日時 令和元年10月6日(日)、13時30分~15時30分(開場13時) 会場 筑紫野市生涯学習センター2Fさんあいホール 内容 「筑紫万葉といで湯の里 …続きを読む